お金の勉強会オンラインセミナー
Facebookにこのような宣伝が出てきていました。

実に興味深いですね。中身を開いてみます。

お金がない人でもお金を増やせるとうたっています。オンラインセミナーなのに、なぜだか残席わずかになってますね。しかし手間なく増やしたいのは私も同じです。

給与と貯蓄に頼らない資産運用。興味津々です。私の投資は給与水準が下がれば、ペースダウンせざるを得ないからです。クレイジーマネーセミナーとネーミングセンスもなかなかです。

複利効果の説明は簡単なビデオで準備されており、100万円が4,525万円に増えるというなんとも夢の膨らむ話です。ただ、現実的には今後40年間コンスタントに10%の複利で運用し続けるのは、世界株式では難しいだろうなと思います。



少額で始められて年利10%の複利です!しかも4,000万の差がつくには100万スタートなのに、自己資金がなくても大丈夫とはどういうことか?気になりますね、、、
ただ、このセミナーは年収500万円以上のサラリーマンか公務員が対象になってます。手元資金がなくても良いのにそれなりの年収と立場は必要と言うことは、借金スタートということを匂わせます。
この広告のURLはこちらです。
https://seminar.tapp-co.jp/webinar-neg/
tapp-co.jpにアクセスして事業内容を確認してみました。

不動産でした。よく会社の電話にかかってくるアレと同じムジナです。そんなに儲かるのに、自身では投資せずに第三者に投資させようとする理由は何でしょう?
この広告はよく出来ていて非常に興味をそそられることは確かです。広告の中では不動産投資であるとこを伏せていますが、主張している複利効果や匂わせている借金をして運用することは、一定の合理性があります。
しかし、借金をして不動産を購入して運用する場合はこのような複利効果は得られないです。なぜなら投資元本を回収し、借金を返済するまでは再投資できないからです。加えて不動産の購入は数百万円から場合によっては億単位の資金が必要で、ワンルームマンション一室程度ではその収益から所有物件を増やすために何年もかかることを疑う余地もありません。
広告の一部を切り取れば、それぞれ間違ってはいないのですが、投資資産なしの状態からこの広告が謳う年利10%の複利を得ることは不可能でしょう。
節税効果と謳ってるので、下手をすればしばらく赤字を続けて所得税を減らしましょうとくると思われます。
ローンが終わればプラスだけが残りますという話かと推測できますが、この方法でどうやって複利を実現するのか甚だ疑問です。
私は不動産に対する投資はアリだと考えていますが、個別の物件に資金を投下するのは危険だと考えています。個別の物件を多く所有していればリスクは分散され、どれかが問題になっても他でカバーできますが、最初からいくつもの物件を手元資金なしで所有することは不可能です。先々でリスク分散できるようになるかもしれませんが、それまでにリスクが表面化したときにリカバリーすることは難しいでしょう。しかしこの業者の手口には興味がありますので、一度セミナーに参加してみようかと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません