【資産状況】現物株 – 2021年3月2週目
今週の個別株状況です。全体としてはあまり動きませんでした。アイモバイルの決算が可もなく不可 ...

【個人向け国債】変動10の金利上昇
楽天証券の口座にログインしてみると、謎の小額現金が入っていました。なんだろうなと思って口座 ...

投資のポートフォリオ管理ツールの自動化チャレンジ−その3
今回で最終回になります。前回は、Google Apps Scriptを使って基準価額の情報 ...

SBIソーシャルレンディング延滞確定のお知らせ
最近不幸な出来事が続いているこの私ですが、そのうちの1つであるSBIソーシャルレンディング ...

逆72の法則
投資の世界に72の法則という言葉があります。簡易的な複利計算をするためのもので、72を年利 ...

人生初のパンク
昨日めぇめぇ牧場に行ってきました。帰りに車に乗り込む際に右リアタイヤが少し潰れているのが気 ...

日本の航空会社上級会員は190万人
航空会社のマイレージ会員情報を提供するSITAという会社がサイバー攻撃を受け、全世界の航空 ...

めぇめぇ牧場に行ってきました
奈良の山添村にあるめぇめぇ牧場に行ってきました。無料でひつじと触れ合える公営の施設です。駐 ...
【資産状況】現物株 – 2021年3月1週目
金曜恒例の個別株状況です。先週後半からあまり地合いがよくないですが、今日は久々にドル円レー ...

コストで選ぶならETFより投資信託
今日は私もお世話になっているGFSの掲示板で見かけた質問のやりとりから派生した私の主張をお ...